運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
874件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

大体は短期で賃貸マンションを借りるかホテル住まいで、しかも日本人名義で借りる方法を取るということでありまして、また、水源地から毒物を流すというテロ行為を行う危険性があるとしても、わざわざ水源地土地を買って、そこに行って実行に移さなくても、闇に隠れて水源地に移動して毒物を流せばそれで事足りるわけですので、この目的のために土地を購入するなんということはまああり得ないわけであります。  

矢田わか子

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

最近のテロの傾向として、人が多く集まるソフトターゲットを対象とした過激なテロ行為が増えています。また、サイバーテロも増加しており、航空管制システム航空機の操縦などに対策を講じていくことが重要です。こうした新たなテロへの対策について見解を伺います。  また、内部脅威への対応として、従業員ランプサイドに出る前に保安検査を行うSRA検査が二〇一六年度から実施されています。

浜口誠

2021-05-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

このハマスがエルサレムを攻撃したとの声明を発出したことを踏まえまして、こうしたテロ行為というのは行うべきではないという趣旨で私は発信をさせていただいた次第であります。  いずれにしましても、私は、暴力行為はいかなる理由によっても正当化できない、かように考えております。

中山泰秀

2021-03-25 第204回国会 参議院 内閣委員会 第7号

今回のこのID不正使用などを見ていると、外から第三者がテロでやってくるというよりも、悪意を持った人間が仮に存在したとして、まあ内部に、その中から容易にテロ行為を実行できるということがあり得るということをやっぱり如実に示した例だと思っていますが、これを受けて東電は、ID不正使用事案を受けて、人的な要因で簡単に侵入が可能となってしまうような脆弱なシステムに依存していたこと、そして警備業務を軽視する風土

柴田巧

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

このセキュリティー事案公表には、当該原子力発電所は現在外部からの例えばテロ行為に対して弱くなっているという状態を明らかにしてしまうことにつながりますので、セキュリティー事案公表に関して、東京電力を始め電気事業者が神経質になるところは当然でありますし、また、原子力規制委員会も、セキュリティー事案をむやみに公表することのないように、十分な代替策が取られている、ないしは復旧してからの公表という形になっております

更田豊志

2020-06-16 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

先ほど酒井先生も、非常に、空港に対してそういうテロ行為、爆弾を積んだドローンが飛んでくるとかですね、そういったことも想定されるというお話されておりましたが、全くそのとおりであるというふうに思います。  そこで、空港付近でこの無人航空機等を検知するシステムを今後導入する考えがあるのか、お聞きしたいと思います。

小沢雅仁

2020-04-07 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

思いますが、これは、確かに、今読んでいただいた後に、本邦内で拡散するなどの目的、これはほぼほぼテロ行為に近いので、こんなことをするのは、これはもう完全に駄目ということでありますけど、これ、なかなかハードルが高いことも事実だろうと思います。  

江藤拓

2019-11-15 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

この原子力施設の防衛、今の態勢は私も知っていますけれども、非常に脆弱であるというふうに思いますし、また、国対国ではなくて、今はテロの進展などもあり、こうしたテロ行為が行われる可能性がゼロではないわけであります。また、ミサイル攻撃、当たる、当たらないは別としても、当たってしまえば、これは、その兵器が核兵器でなくても、核兵器並みの、その地域においては被害が出ることも想定されます。  

小熊慎司

2019-11-15 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

来るというのが予測されればその態勢をとれますけれども、まさにテロ行為などは突然のことですから、非常に脆弱であると言わざるを得ませんし、これは何かルールがあるのかどうかわかりませんが、世界的にも、この原発施設を破壊する、また、テロ行為を行うという、フィクションの世界でもその作品は少ないです、実は。あのゴジラだって、原発施設をぶっ壊されるというシーンはないんですよ。

小熊慎司

2019-10-15 第200回国会 参議院 予算委員会 第1号

また、総理、今回、脅迫電凸をした脅迫者から見れば、テロ行為をすると脅しを掛けただけで自分の気に食わない表現を制限することができてしまった、そして政府はそれに対して補助金を不交付にしたと。安倍総理テロに屈しないとずっと言っておられたはずです。こういった前例は、絶対に日本文化行政としては私は不適切だと思います。  この不交付を決めたことを、撤回をもう一度再検討するべきだと思います。

福山哲郎

2019-04-26 第198回国会 衆議院 外務委員会 第10号

小熊委員 外務省のホームページにも指摘はされていて、今はちょっと言及はなかったんですけれども、組織的なものだけではなくて、特定の個人だけで、ローンウルフと言われるようなテロ行為も散見をされていますし、そこまでいっちゃうと本当に何が何だか、大変な状況ではありますが、しっかり対応しなければいけないという認識は強くお持ちであるということは確認をさせていただきました。  

小熊慎司

2019-04-26 第198回国会 衆議院 外務委員会 第10号

日本国内では今日までこうしたテロ事案は発生していないところでございますけれども、これまでISIL等我が国在外邦人テロの標的として繰り返し名指ししてきたことに加えまして、委員指摘のとおり、来年には東京オリンピックパラリンピック競技大会を控えていることから、我が国テロターゲットとされることや、過激な思想に触発された者によるテロ行為が敢行される懸念があるというふうに考えているところでございまして

桑原振一郎

2019-04-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第11号

絶対に許すことができないテロ行為を強く非難し、日本政府には、スリランカ国民に連帯の意を表し、国際的連携の下、テロ対策、撲滅に当たっていただきたいと存じます。  それでは、質問に入ります。  子ども・子育て支援法改正案幼児教育の無償化等の施策は、二〇一九年十月に予定されている消費税率一〇%への引上げを前提として実行することとしております。

木戸口英司

2019-04-12 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

その意味において、ドローンを使用してのテロ行為危険行為を未然に防ぎ、もって国民の安心、安全に資することを目的とする立法措置を講ずること自体には、全く賛成であります。  しかし、今回の政府提出法案には、我が国の自由で民主的な社会の大原則を踏み外す、二つの大きな問題があると考えています。  

篠原豪

2019-04-12 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

その一つが、やはり、ドローンを用いたテロ行為ということでございまして、例えば兵士型ロボットがいろいろなところに突っ込んでいくみたいなことも近未来的なSF映画であるような話ではありますけれども、それと同じように、ドローンを使って爆弾を持っていかせて軍事施設を攻撃するというのもなかなかSFチックな感じもするんですけれども、やはりそれは現実のものとしてあるということで、改めてその脅威認識を共有させていただくという

三谷英弘

2019-03-22 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

白眞勲君 それでは、一つ聞きたいんだけど、アラブの春以降、過激派組織テロ行為を繰り返していると。MFO自体の活動も変わってきているんではないんだろうかとも言えるわけですよ。  つまり、エジプトのシシ大統領は、この前の、シナイ半島で続ける過激派組織イスラム国掃討作戦でイスラエルと広範囲に協力していると言及しているんですよ。

白眞勲